4月イベント備忘録

1/17-4/7 「幻想絶佳: アール・デコと古典主義」@東京都庭園美術館
1/25-5/10 石川直樹 + 奈良美智「ここより北へ」@ワタリウム美術館
2/6-5/31 三原順復活祭@米沢記念図書館
2/20-5/31 「単位展 - あれくらい それくらい どれくらい? - 」@21_21 DESIGN SIGHT
3/7-4/18 名和晃平「FORCE」SCAI THE BATHHOUSE
3/20-5/11 蓮沼執太「知恵の処方」@3331
3/20-5/13 「新しいリベラルアーツのためのブックリスト」@リブロ池袋本店
3/27-4/25 津田道子「The Day After Yesterday」@TARO NASU
3/28-5/31 石田尚志 渦まく光@横浜美術館
4/1-4/20 キュンチョメ「もう一度太陽の下でうまれたい」@岡本太郎記念館
4/2 第6回日本インターネットガバナンス会議(IGCJ)会合@JPNIC
4/3-4/12 東京ELECTROCK STAIRS『浅い河床の例え話』『島棚』@アゴ
4/3-4/12 マームとジプシー「ヒダリメノヒダ」@KAAT
4/10-4/22 贅沢貧乏『ヘイセイ・アパートメント』@江東区北砂の一軒家
4/11 将棋電王戦FINAL 第5局 阿久津主税八段 vs AWAKE
4/11 「ザ・ワールド シーズン2」ポストシーズン・パーティ@Earth+ Cafe&bar
4/11-5/10 TWS-Emerging 2015[第1期]長田堅二郎、大山紗智子、村上賀子@TWS渋谷
4/11-6/28 山口小夜子 未来を着る人@東京都現代美術館
4/11-6/28 「他人の時間」展@東京都現代美術館
4/12 第6回ニコニコ学会β データ研究会@学術総合センター
4/12 iPhone版アプリ『東京ヘテロトピア』リリース記念イベント@東京ジャーミイ
4/16-4/21 東葛スポーツ「ラッパー・イン・ザ・ダーク」@3331
4/17-4/29 村上慧「移住を生活する 2014年4月7日〜2015年4月16日」@Gallery Barco
4/17-4/29 「AMラジオ展」@新宿眼科画廊
4/18-6/28 「高橋コレクション展 -ミラー・ニューロン-」@東京オペラシティ アートギャラリー
4/19 「音楽ファイルの90年代 ─MOD/Trackerの今日的意義を考える」@東京藝術大学
4/25-4/26 ニコニコ超会議2015@幕張メッセ
4/25-4/26 六本木アートナイト
4/24-4/26 TOKYO ANIMA! 2015@新国立美術館
4/25-4/27 ELEVENPLAY『MOSAIC Ver1.5』@スパイラル
4/28-5/6 イメージフォーラム・フェスティバル2015
4/29-5/3 中野成樹+フランケンズ2015『ナカフラ演劇展 vol.2』@シアターノルン

3月イベント備忘録

1/17-4/7 「幻想絶佳: アール・デコと古典主義」@東京都庭園美術館
1/23-3/28「TANGE BY TANGE 1949-1959/丹下健三が見た丹下健三」@ギャラリー・間
1/24-3/22『未見の星座〈コンステレーション 〉−つながり/発見のプラクティス』@東京都現代美術館
1/24-3/31 「岡崎京子展 - 戦場のガールズ・ライフ - 」@世田谷文学館
1/25-5/10 石川直樹 + 奈良美智「ここより北へ」@ワタリウム美術館
2/6-5/31 三原順復活祭@米沢記念図書館
2/13-3/22 「ビデオゲーム展:リアルのファクトリー」@アンスティチュ・フランセ東京
2/20-3/2 五美大展@国立新美術館
2/20-3/8金土日 中崎透展覧会「Practice 大きな家に暮らすための9つの方法」@としまアートステーションY
2/20-5/31 「単位展 - あれくらい それくらい どれくらい? - 」@21_21 DESIGN SIGHT
2/24-3/1土日 和田永「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」@TOPPINGEAST
2/27-3/8 恵比寿映像祭 『5windows 恵比寿特別編』@恵比寿ガーデンプレイス
3/1-3/22 木ノ下歌舞伎「黒塚」@こまばアゴラ劇場
3/4-3/8 野鳩しまおまほ『はたらくおやつ』@下北沢 OFF・OFFシアター
3/6 クリウィムバアニー/Idiot Pop/ぱいなっぷるくらぶ「ギャラクシー☆銀河」@恵比寿LIVE GATE
3/6-3/29 shiseido art egg 狩野哲郎展 <インスタレーション> @資生堂ギャラリー
3/7-4/18 名和晃平「FORCE」SCAI THE BATHHOUSE
3/8 東京スープとブランケット紀行 対談紀行 2015年春篇@3331 Arts Chiyoda
3/8 三上晴子追悼イヴェント「RE/membering MIKAMI Seiko」@ICC
3/7-3/8 日本女子体育大学ダンス・プロデュース研究部自主公演「Piano Pieces」@black A
3/11 1週間テニスコーツ上映会@SuperDelux
3/14 将棋電王戦FINAL 第1局 斎藤慎太郎五段 vs Apery
3/14-3/30「VOCA展2015現代美術の展望 - 新しい平面の作家たち」@上野の森美術館
3/20-3/22 「ザ・ワールド シーズン2 クラウデッド」@SNAC
3/21 将棋電王戦FINAL 第2局 永瀬拓矢六段 vs Selene
3/22 TTM:IGNITION BOX(イグニションボックス)2015 PROGRAM_B「Sprout:レンズ系とジェネ系の世紀、ふたつの黎明庭園美術館」SJQ++@東京都庭園美術館
3/25-3/26 「ザ・ワールド シーズン2 ヘヴィメタル」@江東区文化センターホール
3/27-3/28 『音から作る映画2 ―「サロメの娘」アクースモニウム上映』@両国門天ホール
3/28 将棋電王戦FINAL 第3局 稲葉陽七段 vs やねうら王
3/28-5/31 石田尚志 渦まく光@横浜美術館

2月イベント備忘録

1/17-4/7 「幻想絶佳: アール・デコと古典主義」@東京都庭園美術館
1/23-3/28「TANGE BY TANGE 1949-1959/丹下健三が見た丹下健三」@ギャラリー・間
1/24-2/22 第8回展覧会企画公募 第1期: 柴田英昭「すもうアローン」@トーキョーワンダーサイト本郷
1/24-3/22『未見の星座〈コンステレーション 〉−つながり/発見のプラクティス』@東京都現代美術館
1/24-3/31 「岡崎京子展 - 戦場のガールズ・ライフ - 」@世田谷文学館
1/25-5/10 石川直樹 + 奈良美智「ここより北へ」@ワタリウム美術館
2/1-2/28 『眠る男』@銀座メゾンエルメス ル・ステュディオ
2/4-2/12 メンヘラ展 Special@TAV GALLERY
2/4-2/15 メディア芸術祭@国立新美術館
2/6 LUSH&大谷能生 Presents LIVE SHOW@渋谷LUSH
2/6-3/1 shiseido art egg 飯嶋桃代展 <彫刻> @資生堂ギャラリー
2/6-5/31 三原順復活祭@米沢記念図書館
2/7-2/8 横浜ダンスコレクションEX2015 コンペティションI@横浜赤レンガ倉庫
2/7,8,11,15 横浜ダンスコレクションEX2015 ショーケース・パフォーマンス@横浜赤レンガ倉庫
2/7-2/20 BiSキャノンボールテアトル新宿
2/8 電王戦×TOYOTA リアル車将棋
2/8-2/9 関かおりPUNCTUMUN『マアモント』@のげシャーレ
2/9-2/13 マームとジプシー『カタチノチガウ』@横浜美術館
2/9-2/15 BricolaQ『演劇クエスト・横浜トワイライト編』@ヨコハマ創造都市センター
2/11-2/14 「Skate Drawing」Rhizomatiks Presented by 六本木未来会議@東京ミッドタウン
2/13-3/22 「ビデオゲーム展:リアルのファクトリー」@アンスティチュ・フランセ東京
2/14 毛利悠子Projectモレモレ東京「即興建築としてのモレモレ東京」@アサヒ・アートスクエア
2/14-2/28 加藤翼展「リーチアウト|Reach Out」@無人島プロダクション
2/15 Yelpイベント「Yelp meets ハラル&ベリーダンス!」@シディークパレス
2/19-2/20 Developers Summit 2015@目黒雅叙園
2/20 DMM.make AKIBA + PLANETS「サイボーグ化する身体と社会」
2/20-2/22 TERATOTERA祭@三鷹駅周辺
2/20-3/2 五美大展@国立新美術館
2/20-5/31 「単位展 ― あれくらい それくらい どれくらい?」@21_21design sight
2/21-2/22 トークセッション ARTISTS' GUILD:生活者としてのアーティストたち@東京都現代美術館
2/26-3/1 趣向『解体されゆく アントニン・レーモンド建築 旧体育館の話』@シアタートラム
2/27-3/8 恵比寿映像祭 『5windows 恵比寿特別編』@恵比寿ガーデンプレイス

イベントとかに関する雑多なメモ

■03/31 - 07/01 杉本博司 ハダカから被服へ
 原美術館 11:00-17:00 月曜休館 日曜・祝日ギャラリーガイド14:30-
■04/05 - 07/01 「大正から始まった日本のkawaii(カワイイ)」展
 弥生美術館 10:00-17:00 月曜休館 http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/
■04/07 - 06/17 さわひらき個展「Lineament」 
 銀座 資生堂ギャラリー 11:00-18:00 http://group.shiseido.co.jp/gallery/exhibition/
■04/08 - 06/03 「鹿島茂コレクション2 バルビエ×ラブルール」展
 練馬区立美術館 10:00-18:00 月曜休館
■04/27 - 05/27 「アートアワードトーキョー丸の内2012」
 行幸地下ギャラリー 11:00-20:00 http://www.artawardtokyo.jp/2012/ja/
■04/28 - 04/29 ニコニコ超会議
 幕張メッセ http://www.chokaigi.jp/
■04/28 - 05/31 「わたしのファミカセ展 2012」
 吉祥寺METEOR 13:00-20:00 月曜定休 http://famicase.com
■04/28 - 07/01 「地上最大の手塚治虫」展
 世田谷文学館 10:00-18:00 月曜休館 http://www.setabun.or.jp/exhibition/exhibition.html
■04/29 古本ゲリラ
 中野 nakano f 10:00-17:00 入場無料 http://d.hatena.ne.jp/pontenna/20120401/p1
■04/29 - 05/06 イメージフォーラムフェスティバル2012
 西新宿パークタワービル、渋谷シアターイメージフォーラム http://www.imageforumfestival.com/
■05/03 - 05/04 TOKYO M.A.P.S.
 六本木ヒルズアリーナ 12:00 - 20:00 http://www.roppongihills.com/events/2012/05/arn_tokyo-maps2012.html
■05/03 - 05/06 SICF13
 青山スパイラルホール 11:00-19:00 http://www.spiral.co.jp/sicf/
■05/05 コミティア100
 東京ビッグサイト 11:00-16:00 http://www.comitia.co.jp/
■05/06 第十四回文学フリマ
 東京流通センター 11:00-16:00 http://bunfree.net/
■05/12 渋谷慶一郎『ATAK018 Memories of Origin Hiroshi Sugimoto Concert Version』
 原美術館 19:00- http://www.art-it.asia/u/HaraMuseum/oM4JIWO821VK9Tx5Sg3d
■05/24 - 05/27 バナナ学園純情乙女組「翔べ翔べ翔べ!!!!!バナ学シェイクスピア輪姦学校(仮仮仮)」
 王子小劇場 http://banagaku.xxxxxxxx.jp/
■05/26 - 2012/03/03 オープンスペース2012
 初台 ICC 11:00-18:00 月曜休館 http://www.ntticc.or.jp/Press/2012/4/0425_01_j.html
■06/29 - 07/14 第五回爆音映画祭 
 吉祥寺バウスシアター http://www.bakuon-bb.net/2012/ 少女革命ウテナ、5windowsほか
■12/01 - 12/02 渋谷慶一郎岡田利規「The End」 Valoidオペラ
 山口情報芸術センター http://www.ycam.jp/performingarts/2012/12/the-end.html
 チケット一般発売10/06
■三宅島在住アトレウス家
 http://thoa.gr/

■04/07 - 「KOTOKO」 テアトル新宿
■「SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」 渋谷シネクイント
■「コーマン帝国」 新宿武蔵野館
■05/03 - 05/27 「エルミタージュ幻想」 銀座メゾンエルメス http://www.maisonhermes.jp/reservation/
■「非現実の王国で - ヘンリー・ダーガーの謎」 銀座メゾンエルメス http://www.maisonhermes.jp/reservation/

イベントとかに関する雑多なメモ

■03/31 - 07/01 杉本博司 ハダカから被服へ
 原美術館 11:00-17:00 月曜休館 日曜・祝日ギャラリーガイド14:30-
■04/07 - KOTOKO
 テアトル新宿
■04/05 - 07/01 「大正から始まった日本のkawaii(カワイイ)」展
 弥生美術館 10:00-17:00 月曜休館 http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/
■04/23 AZUMA HITOMI「ひとりじっけんしつ」
 池尻大橋 2.5D 19:00- http://azumahitomi.com/laboratory/
■04/28 - 04/29 ニコニコ超会議
 幕張メッセ
■04/28 - 05/31 「わたしのファミカセ展 2012」
 吉祥寺METEOR 13:00-20:00 月曜定休 http://famicase.com
■04/28 - 07/01 「地上最大の手塚治虫」展
 世田谷文学館 10:00-18:00 月曜休館 http://www.setabun.or.jp/exhibition/exhibition.html
■04/29 古本ゲリラ
 中野 nakano f 10:00-17:00 入場無料 http://d.hatena.ne.jp/pontenna/20120401/p1
■05/05 コミティア100
 東京ビッグサイト 11:00-16:00 http://www.comitia.co.jp/
■05/24 - 05/27 バナナ学園純情乙女組「翔べ翔べ翔べ!!!!!バナ学シェイクスピア輪姦学校(仮仮仮)」
 王子小劇場 http://banagaku.xxxxxxxx.jp/

国会図書館の蔵書 DVD編

国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況が面白かったので、自分でもちょっと調べてみた。
国立国会図書館納本制度60周年アンケートの結果を見ると、本以外の資料の納本率がかなり低いようなので、とりあえずDVDの納本状況を見てみた。対象はオリコンの2008年DVD売り上げランキングTOP30、調査方法はNDL-OPACによる検索。

最初に○がついているのが国会図書館に納本されているもの。

納本 順位 タイトル ジャンル
1 トランスフォーマー 映画
× 2 パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 映画
× 3 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 映画
4 47 (関ジャニ∞) ライブ
× 5 バイオハザードIII 映画
6 summer tour 2007 final time (嵐) ライブ
7 HERO 映画
8 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(10) テレビ
9 桑田さんのお仕事 (サザンオールスターズ) ライブ
10 人志松本のすべらない話 其之四 テレビ
11 アイ・アム・レジェンド 映画
12 NEWS CONCERT TOUR pacific 2007 2008 ライブ
13 Mr.Children“HOME” TOUR 2007 ライブ
14 大輔宮川のすべらない話 テレビ
× 15 AVP2 エイリアンズVS.プレデター 映画
16 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 映画
17 クローズZERO 映画
× 18 魔法にかけられて 映画
19 オーシャンズ13 映画
20 ボーン・アルティメイタム 映画
× 21 ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記 映画
22 We are Φn' 39!! and U? (KinKi Kids) ライブ
× 23 B'z LIVE in なんば ライブ
24 ジュニア千原のすべらない話 テレビ
25 NAMIE AMURO PLAY TOUR 2007 ライブ
26 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007 ライブ
27 人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン テレビ
28 NHKいないいないばあっ! こんにちは!ったら ラッタンタン テレビ
29 真夏の大感謝祭(サザンオールスターズ) ライブ
× 30 ジャンパー 映画

全体としては納本率77%(23/30)。ジャンル別だと映画は57%(8/14)、ライブは89%(8/9)、テレビは100%(7/7)。

ランキングに入っているアニメはエヴァのみなので、適当に他のアニメを調べてみると、エヴァは最初の映画版、シト新生Air/まごころを君にTVシリーズのLDの4,7,9,10が入っている。「けいおん」はBD版1巻のみ、「ヘタリア」と「ポケットモンスター」は全く無し。ディズニー関連は無いっぽい。ディズニーが流通をしてる「ジブリがいっぱいコレクション」や「三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー」は入っていた。法則が良くわからない。とりあえず現代のアニメ研究に国会図書館は使えなさそうではある。

次はゲームを調べてみたいところ。

Googleブック検索問題メモ(歴史)

Googleブック検索と書籍のデジタル化の歴史

まだ整理中。Gはブック検索関連。

1971 プロジェクトグーテンベルクの開始
1994 Amazon.comの前進となるオンライン書店Cadabra.comが創業
1997/09/11 青空文庫が正式公開
G 1998/09/07 Googleが創業
1999? プロジェクト杉田玄白の開始
2000/03 国立国会図書館、オンライン蔵書検索サービスを開始
2002/10/01 国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」著作権の保護期間が満了した図書の公開サービスを開始。
2003/07? Amazon、外部に検索APIを公開する「Amazon Webサービス」を開始
G 2004/10/07 Google、「Google Print」を正式運用開始
G 2004/12/14 ハーバード大学スタンフォード大学ミシガン大学,オックスフォード大学,ニューヨーク公立図書館と協力し,蔵書をデジタル・スキャンすることを発表。
G 2005/08 米国出版社協会(AAP)がGoogleを提訴
G 2005/08 Google、提訴を受け、スキャン作業を一時中断
G 2005/09 米作家協会(Authors Guild)がGoogleを提訴
2005/10/25 Microsoft「MSN Book Search」を2006年より提供予定と発表。
G 2005/11/01 Google、書籍のスキャン作業を再開
G 2005/11/03 Google、「Google Print」ベータ版で著作権が消滅しパブリックドメインになった書籍を公開
G 2005/11/17 Google、「Google Print」を「Google Book Search」に名称変更してサービス開始
G 2006/08/10 Google Books Library Project」にカリフォルニア大学が参加を表明
2006/12/06 Microsoft、「Windows Live Search Books」ベータ版を公開
G 2007/02/05 Google Books Library Project」にプリンストン大学が参加を表明
G 2007/07/05 Googleブック検索 日本語版スタート
G 2007/07/06 Googleブック検索 図書館プロジェクトで慶應義塾大学と連携を発表
G 2008/04 Googleと米作家協会が和解
2008/05 Microsoft、「Live Search Books」「Live Academic Search」を終了し、書籍デジタル化事業から撤退。
G 2008/10/28 Google、1億2500万ドルを支払い、非営利団体「Book Rights Registry」を設立し、著作者や出版社は自らの作品を同団体に登録、規定の購読料または書籍の売上から報酬を受け取る仕組み合意が成立
G 2009/02/24 Google朝日新聞」「読売新聞」朝刊の広告欄に「法定通知」を掲載
G 2009/04/15 日本文藝家協会、声明を発表
G 2009/04/25 日本ビジュアル著作権協会、和解案から会員174人の離脱を表明
G 2009/04/29 Google、和解表明期限を5/5から9/4に延期を発表
G 2009/05/18 出版流通対策協議会、和解からの離脱を推奨する声明を発表
G 2009/05/28 日本漫画家協会、和解案への拒否する声明を発表
G 2009/09/04 和解期限